北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

猫の知識

猫の誕生日は、春先に集中する法則

春先に猫の誕生日が多い理由と、6歳になったウチ猫の近況。

猫が帽子にすりすりする件を考察してみたら…

猫が特定の帽子にすりすりする理由を深く考察してみたら、シャンプーとの関連があるかもしれないという考察に至りました。

にゃんこゼミ受講修了しました&採用されていました(*´ω`*)

3月8日から10月31日まで開催している「にゃんこゼミ」を受講したお話。我が家の猫の写真も採用していただきました。

猫の前足にある謎の毛は「触毛(ヒゲ)」でした!

前回の記事で、猫の前足に生える謎の毛は、人間の「宝毛」「福毛」と同じようなものかしら?だとしたら縁起が良いのかしら?なーんてお話をさせていただきました。 そうしましたら、これは「触毛」、つまりおひげの一種なんだそうですね(゚д゚)! コメントにて…

宝毛?福毛?猫のこの毛なーんだ

「ななの前脚に変な毛生えてるよなー」 普段から、夫はちょいちょいそんなことを言います。 変な毛・・・といっても、猫なんてもともと毛だらけじゃないの、なんて流していたのですが、 「ほら見て!」と冒頭の写真の箇所を見せられると、 確かに、ちょっと…

「この恋あたためますか」のシュークリームと、キャットニップティー

コンビニスイーツの開発と主人公の恋愛エピソードを描くTBSのドラマ「この恋あたためますか」。 ドラマの中で開発されたシュークリームが、タイアップ商品としてセブンイレブンから発売されました。 これはぜひ食べてみたい!と思い、早速買ってきましたよ。…

ねこ検定2020上級試験の結果が届きましたー!

お待ちかね、ねこ検定の結果通知がやっと届きました。 冒頭の写真はもったいぶっているわけではありませんが(笑)お決まりのね 合格、しておりました。 わーいわーいヾ(*´∀`*)ノパチパチパチ☆彡 そしてなんだかホッとしたー。 コロナで試験日が延長になったり…

姉妹猫のしっぽの形【幸せのカギしっぽ】

寒くなってきたので、猫団子を見られる機会が増えてきました。 相変わらず飼い主のお膝には来てくれない姉妹ですが、まあこれはこれでいいかとも思い始めている飼い主です(^^; 猫って、たまに寝ているときもしっぽを動かしていることがあるんですが 地味にそ…

ジャコウネコってもっと猫っぽいと思ってた【コピ・ルアク】

温かいコーヒーがおいしい季節になりました。 (冒頭の写真はいつものブレンドコーヒーです) さて、先日の「ねこ検定」にて……「コピ・ルアク」についての問題がありました。 コピ・ルアク! あの、ジャコウネコの糞から採取するというコーヒー豆ね(;'∀') 幻…

【猫の視力と聴力】ジャパネットのCM好きな猫から学ぶ。

先日、猫がジャパネットのCMを最初から最後まで食いついて見ていた話をしました。 その次の日だったか、数日後だったか。 連休中だったと思うのですが、またジャパネットのCM番組をやっていたんです。 「今回はどうかな?」と本にゃん(かまど)をテレビの前…

猫のしあわせトイレ生活

猫専門獣医師の、服部幸先生による無料オンラインセミナーを受講しました。 今回のテーマはズバリ「猫のしあわせトイレ生活」。 猫砂やペットシーツのメーカーである、ライオンが協賛されていたようです。 実はワタクシ、服部先生のオンラインセミナーを受講…

猫パンチの威力

今日も姉妹猫がケンカをしています。 1日に最低1回は見る、猫パンチ。 今までの姉妹ゲンカで怪我をしたことは一度もないので、 きちんと加減はできているのでしょう。 いやむしろ手加減どころか、実際にはタッチするかしないか、それくらいだと思います。 ち…

我が家の猫「かまど」は変わった名前だけど、ちゃんと自分の名前を認識しているらしい。

我が家の姉妹猫の名前は、「なな」と「かまど」。 姉妹が産まれた北海道の町の、シンボルツリーから名前をもらいました。 しかし、「なな」は良いとして 「かまど」は猫の名前としては変わっているほうだし、何となく発音しにくいかもしれません。 飼い主は…

猫のひげに枝毛?【カメラロールから1枚】

猫のひげの役割といえば 周囲の温度変化や風向きを察知(だから狭い場所でもダッシュできる!) 感情表現(うれしいとおひげピーン) などがあり、生きていくうえでとっても重要なパーツであることがわかります。 我が家の姉妹猫のかまどは、そのおひげが短…

猫のプライモーディアルポーチが話題になってる!【ねこ検定】

昨晩たまたま観ていたテレビで、猫に関するクイズをやっていたんですよ。 ふむふむ。 問題を聞いていると、なかなかマニアックでおもしろい。 で、なんか聞いたことあるワードが連発されるなーって思っていましたら やっぱり。 ねこ検定関連でした(ΦωΦ) だっ…

ななかまど、ぽっちゃり疑惑【猫の肥満チェック】

猫は1歳になった頃の体重がベスト体重だといわれています。 もちろん、もともとの骨格や、猫種なども関係してくるので、一概に体重だけが目安になるわけではありません。 でもね、あんまり聞かないんですよ、メス猫の5kg超えって…。 獣医さんからは特に「肥…

猫が嫌いな人に、あえて猫の良さをプレゼンしてみる

猫と暮らして以来、生活のほとんどが「猫ありき」な私(と夫)。 つい人との会話にもちょいちょい猫が登場してしまいます。 しかしながら、世の中には猫が嫌いな人、苦手な人もいますよね。 かく言う私も、かつては猫が苦手でした(^-^; 苦手な理由はいろいろ…

ねこ検定がコロナで延期になったので、勝手に問題作ってみたよ【後編】

前回に引き続き、勝手に作成したねこ検定の予想問題【後編】となります。 前回の記事はこちら。 nanakama.hatenablog.com 前回は「猫の生態」と「猫の暮らし」から5問ずつ作成しました。 今回は「猫の歴史」と「猫の文化」から5問ずつ紹介させていただきます…

ねこ検定がコロナで延期になったので、勝手に問題作ってみたよ【前編】

2020年3月に予定していた「ねこ検定」が、新型コロナの影響で延期になりました。 今のところ、延期時期は6月以降とのことですが、まだ未定です。 現在、ほかにもさまざまなイベントが中止、延期となり なーんとなく心にモヤッとしたものを抱えている人も少な…

「手根球」ってどこ?ウチ猫の肉球を見て学ぶ

ねこ検定のお勉強という名目のもと、猫の体の名称を覚えるのが楽しい今日この頃。 名前を知ったからといって、どうというわけでもないのに、知れば知るほど楽しくなるのはどうしてでしょう(笑)。 今回は、ねこ検定のテキストや練習問題で初めて知った、 「聞…

服部幸先生の「ネコの本音の話をしよう」を読みました

ねこ検定までにもう何冊か本を読んでおこうと思い、獣医師である服部幸(はっとりゆき)先生の本を借りて読みました。 著者の服部幸氏は、2012年に開院した猫専門医療センターの院長として知られ、著書も多く出されています。 ねこ検定の参考文献にも服部先…

猫とビールとコロナウイルスと

新型コロナウイルスのせいでいよいよマスクもなくなり、フリマアプリで高値で取引されているとか、いないとか。 北海道(札幌)のラーメン店では、「中国人の入店お断わり」の貼り紙がされたということが話題になりました。 いずれにしても、早く鎮静化に向…

犬・猫の年間殺処分数を知っていますか【ねこ検定】

のっけから「殺処分数」なんて、書きたくないし向き合うのも辛いですが、ねこ検定のお勉強には欠かせない項目です。 猫ブームといわれる華やかな世界の裏側では、飼い主のいない犬や猫たちがひっそりとその命を終えなければならない現実があります。 そこで…

「猫の日本史」を読みました【備忘録】

ねこ検定上級受験を来年3月に控え、少し勉強らしきことをしないと…と、図書館から本を借りてきました。 今回借りてきた本は「猫の日本史」。 ねこ検定の参考文献のなかから、色々考えてピックアップしました。 歴史に登場した猫に関するエピソードが分かりや…

いつか来るそのときのために。【保護猫・外猫関連ブログ紹介】

雪だにゃー。 ひとたび猫様の下僕になってしまうと、お外で暮らすほかの猫さんのことも常に気にかかってしまうもの。 もちろん、我が家の猫をしっかりお世話することが私にとって最優先事項です。これ以上猫を受け入れる余力もないので、何ができるわけでも…

【Welcome】猫のすりすりが止まらにゃい!【信頼の証】

体をすりすりっとこすり付ける猫さんの仕草は、何とも言えず可愛いですよねー。 この行動の理由は「マーキング」や「愛情表現」などいわれています。 まあ理由はどうあれ、猫好きの心を鷲掴みにされることには間違いありません。 我が家の姉妹猫、ななとかま…

猫に生理はないという話。

先日、我が家に遊びに来た親戚が何気なく言った言葉。 「メス猫2匹だと生理もあるから大変でしょう」 いやいやいや、猫に生理はないんだよー、と説明したことを覚えています。 でも、よく考えてみたら、猫に生理がないことは今でこそ私にとって常識ですが、…

人とペットの暮らし広場2019に行ってきました

9月14日(土)に北海道道庁前庭と赤レンガプラザにて行われたイベント 「人とペットの暮らし広場2019」に行ってきました。 真面目なペット関連のイベントとしてはかなり大規模なものなのではないかと思います。盛りだくさんの内容だったので、私が体験したの…

2020年開催のねこ検定にエントリーしました

2020年は令和2年よ。(イラスト:June) 第4回ねこ検定は2020年3月22日(日)に決定しました。 来年の話… なんだか実感わきませんね。 急に行けなくなってしまっても困るしなあ、と思ってまだエントリーしていなかったのですが、公式HPで 【早割】 の文字が…

猫の特発性膀胱炎6カ月目。尿検査の結果

2019 年の2月くらいに血尿が出て以来、ずっと経過観察中の我が家の猫、かまど(キジトラ、メス、2歳)。 原因不明の特発性膀胱炎と診断され、ストレスに配慮した療法食生活を続けています。 今回は5月以来になる尿検査の結果と、その後の治療方針についての…