北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

猫の健康

猫にはウェットフードが必要!という今さらな話と与え方について【特発性膀胱炎】

猫の血尿が再発してからの経緯と、あるウェットフードに助けられた話を時系列でまとめました。

副産物なしの猫おやつを試す。【ウェルネス キトルズ】

原材料にこだわった猫のカリカリおやつを試してみました。

げーりーぴっぴ 回復です 【猫の軟便】

猫の軟便、1週間ほどで回復しました。考えられる原因も記録しておきます。

げーりーぴっぴ 猫の便がゆるいのです

我が家の猫の便がゆるくなってしまいました。考えられる原因は3つほどありますが、もう少し様子をみてみようと思います。

風邪をひいたときの缶詰の思い出は、猫にも通ずる

調子が悪く食欲のない猫に、とっておきのおやつをあげていたら、子供の頃風邪をひいたときのことを思い出しました。

猫の前足にある謎の毛は「触毛(ヒゲ)」でした!

前回の記事で、猫の前足に生える謎の毛は、人間の「宝毛」「福毛」と同じようなものかしら?だとしたら縁起が良いのかしら?なーんてお話をさせていただきました。 そうしましたら、これは「触毛」、つまりおひげの一種なんだそうですね(゚д゚)! コメントにて…

宝毛?福毛?猫のこの毛なーんだ

「ななの前脚に変な毛生えてるよなー」 普段から、夫はちょいちょいそんなことを言います。 変な毛・・・といっても、猫なんてもともと毛だらけじゃないの、なんて流していたのですが、 「ほら見て!」と冒頭の写真の箇所を見せられると、 確かに、ちょっと…

ビビリ猫は自分の排泄物にも驚く

今回は猫のウンPのお話になりますので、お食事中の方は、ご注意くださいませ。 あいや、そんなに怖いお話でもないですが(笑) 我が家の猫は、排泄に関しては今までほとんどトラブルが起こったことはなく、悩みといえるような悩みはなかったんですよね。 とこ…

「ヒルズt/dデンタルケア」を試す。~服部幸先生ウェブセミナーより~

先日、猫専門獣医師である服部幸先生のウェブセミナー 「これならできる!デンタルケアの方法」を受講しました。 猫の口腔内ケアの重要性は良く耳にしますが、服部先生はどのような話をされるのか、これは聞いておきたいと思ったので・・・ とってもためにな…

姉妹に体格差が出てきた話【猫の体長を測る】

我が家の姉妹猫、ななとかまどは3歳6カ月(2020年11月現在)。 最近の2人の写真を見ると、随分体格差が出てきてますよ!! なんだか、なな(キジ白)のほうだけどんどん大きくなっているようなんです! これは「成長」と呼んでいいのか、「肥満」の部類に入…

猫たちのワクチン接種と、ストルバイトと体重のこと

先日はななかまど(3歳)のワクチン接種でした。 かかりつけの病院は地元では割と規模が大きな病院で、いつも混んでて「待つ」イメージが強いのですが… 今回はコロナの影響なのか、驚くほど患者(わんにゃん)が少ないことにびっくり! おかげさまでいつも忙…

ウチ猫、キャットミントで酔っぱらう。

我が家にお迎えしたキャットミント(ハーブ)がぐんぐん育っています。 先端に花が咲き始めているので、長く伸びた葉と共に少し摘み取りました。 このミント、猫が好みやすいとされる種類のハーブで、ネペラクトンというマタタビと同様の陶酔作用をもつ成分…

水溶きちゅーる、始めました。

我が家の姉妹猫、先日約半年ぶりの尿検査を行いました。 しばらくぶりの尿検査の結果は、血尿はなくなっていましたが、残念ながら結晶が再発。 とはいえ、そこまで緊急性はないとの判断で、先生からいただいたアドバイスは 「1にも2にも、水分を摂ること」。…

ファーミネーターってやっぱりすごいね。【ウチ猫レビュー】

噂のペット用抜け毛取りブラシ「ファーミネーター」、ついに購入しました。 これに関しては過去にさまざまな方がレビュー記事を書いていらっしゃるし、 私が今さら記事にするのもどうかな?と思っていたんです。 でも実際使ってみて… ファーミネーター、スゴ…

キャットフードのトッピングを変えたら、猫の機嫌が良くなった

我が家の姉妹猫は、2匹ともストルバイトと特発性膀胱炎の既往歴があります。 ひとまず治ってはいるのですが、まだ予防的に療法食を継続中です。 でも、いつも同じ療法食だと飽きちゃって食べなくなるんですよねー(^^; なので療法食には必ず「トッピング」が…

服部幸先生の「猫とコロナと私」オンラインセミナー視聴記録

東京猫医療センター院長、服部幸(はっとりゆき)先生のオンラインセミナーが開催されるとの情報を聞きつけ、参加してみました。 今回は第1回ということで、無料で参加者を募っていたことと、 コロナと猫に関する内容ということで、とても興味深かったのです…

猫のひげに枝毛?【カメラロールから1枚】

猫のひげの役割といえば 周囲の温度変化や風向きを察知(だから狭い場所でもダッシュできる!) 感情表現(うれしいとおひげピーン) などがあり、生きていくうえでとっても重要なパーツであることがわかります。 我が家の姉妹猫のかまどは、そのおひげが短…

ついに決行。【猫のシャンプー記録2020】

ななかまど、猫生4回目のシャンプーを決行。 ななもかまども若干フケが目立ってきていて この春はしたいな…と思いつつ、猫たちのご機嫌を伺いながら いつ決行するか考えていたのです。 今回は夫が急に「やる!」と言い出したので 若干準備不十分のまま、シャ…

ななかまど、ぽっちゃり疑惑【猫の肥満チェック】

猫は1歳になった頃の体重がベスト体重だといわれています。 もちろん、もともとの骨格や、猫種なども関係してくるので、一概に体重だけが目安になるわけではありません。 でもね、あんまり聞かないんですよ、メス猫の5kg超えって…。 獣医さんからは特に「肥…

春の換毛期が来たのかな?猫のお手入れの話

そろそろ春の換毛期がやってきますね。 私を含め、猫アレルギー持ちの飼い主さんには辛い季節です(>_<) …とはいうものの。 我が家の猫の換毛期がいまいち把握できていない私(^^; 室内で暮らす猫には決まった換毛期が訪れない場合もあるといわれていますが お…

猫とビールとコロナウイルスと

新型コロナウイルスのせいでいよいよマスクもなくなり、フリマアプリで高値で取引されているとか、いないとか。 北海道(札幌)のラーメン店では、「中国人の入店お断わり」の貼り紙がされたということが話題になりました。 いずれにしても、早く鎮静化に向…

やっと血尿が治った!猫の特発性膀胱炎とストルバイト結晶の経過まとめ

我が家の姉妹猫、ななとかまど(2歳)は尿にストルバイト結晶が出やすい体質。 結晶は尿のph値に左右されやすく、現在療法食でコントロールしています。 ところが、ちょうど1年前くらいのこと、かまどに血尿が出てしまったのです。 検査の結果、下された診断…

お魚味が好きみたい【キャットフードジプシー】

ただいま絶賛キャットフードジプシー中のたまご家です。 現在は療法食なので、選択肢はそれほどないのですが 好き嫌いが激しいうえ、 それを探りつつのジプシーは大変です(>_<) 獣医師さんやネットからの情報をもとに、今後も続けられそうなフードを探してい…

猫におやつを与える量と頻度…我が家の場合

ちゅーるギャング! みなさんは猫に与えるおやつの量はどれくらいでしょうか?そして、どれくらいの頻度で与えているのでしょうか。 猫さんの体調などによってそれぞれだとは思いますが そもそも今まで一度も猫におやつを与えたことがないという人は少ないよ…

人と猫の冬支度とアレルギー対策【北海道】

猫たちがくっついて寝るようになってきたので、我が家も冬支度をはじめました。 冬支度といっても、実はそうやることは多くないのですが、 暖房をつけ始めたら意識するのが 「加湿」。 私も夫も喉が弱くアレルギー持ちなので、冬の乾燥が一番大敵といっても…

猫のワクチン接種と特発性膀胱炎の経過。

10月は猫たちのワクチン接種月。 かかりつけの病院からお知らせをいただき、先日摂取してきました。 ワクチン接種時は尿・便検査が無料なので、頑張ってトイレに張り付いて無事に2匹の尿と便を採取しました(笑)。 今回は猫たちの検査結果と、驚愕の体重測定…

血尿が治らにゃい…【猫の特発性膀胱炎8カ月目】

我が家の姉妹猫、ななとかまどは1歳のときにストルバイト結石(※)と診断された経緯があります。(※尿のphがアルカリに傾き、結晶化してしまうこと) 2歳になった今では結晶はなくなったのですが、尿のph値はまだ正常値に戻らず。 さらに、8カ月前にかまどの…

猫も夏バテするにゃ。我が家で効果のあった食欲不振対策

暑くて食欲が出なかったり、体の調子が悪かったり、いつもの食事に飽きてしまったりと、猫さんの食欲が落ちてしまう原因はさまざま。 言葉が話せない分、どうして食べないのか本にゃんに聞くこともできません。 我が家の姉妹猫、ななとかまど(2歳)も、急に…

猫の特発性膀胱炎6カ月目。尿検査の結果

2019 年の2月くらいに血尿が出て以来、ずっと経過観察中の我が家の猫、かまど(キジトラ、メス、2歳)。 原因不明の特発性膀胱炎と診断され、ストレスに配慮した療法食生活を続けています。 今回は5月以来になる尿検査の結果と、その後の治療方針についての…

猫のストレスが侮れない件について

猫はちょっとしたことでもストレスを感じる生き物 我が家の姉妹猫はどちらも臆病で内弁慶。猫らしいといえば聞こえは良いのですが、ちょっとしたこと(人間目線では)からストレスを感じ、体調を崩すまでになってしまう繊細な生き物です。 このブログの読者…