北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

猫の知識

夜の運動会!ウチの猫はときどき何かが乗り移る

人聞きの悪い…。 我が家の姉妹猫、ななとかまど(2歳)は子猫のころからいわゆる「夜中の運動会」を開催しています。夜中の運動会とは、昼間は大人しいのに、夜になると急にスイッチが入ったように興奮して、唸ったり走り回ったりする行動です。 この行動、…

第4回ねこ検定の開催決定!中級の過去問、やってみません?

第4回ねこ検定の開催が2020年3月22日(日)に決定しましたね。 注)2020年2月28日、コロナウイルスの影響で延期になることが公式サイトで発表されています。 新型コロナウイルス関連肺炎に関するご案内 ねこへの理解を深めることで人とねことの生活がより豊…

猫と暮らすと生活リズムはどう変わる?

うとうと… 猫は夜行性だから、一緒に暮らすと夜寝られなくなるのではと心配している人もいるのではないでしょうか。 「夜中の運動会」という言葉もあるように、猫は夜に元気になるイメージです。とはいえ、すべての猫が夜じゅう走り回っているわけではありま…

知っておきたい、猫の感染症の種類【ワクチンの有無も】

猫の感染症にはさまざまな種類があります。よほど猫を飼う経験が長い人でないと 「猫風邪?ウイルス?3種ワクチンって?」となってしまいませんか。 猫風邪といっても該当するウィルスは3つほどありますし、FIPのようにアルファベットで表現される感染症もあ…

改正動物愛護法が成立。犬・猫はマイクロチップが義務化に

5年に1度を目安に見直しが検討される、動物愛護法(正しくは動物愛護管理法)が2019年6月12日に改正・成立しました。 犬や猫を飼う人が一番気になるのは「マイクロチップ義務化」ではないでしょうか。 我が家の姉妹猫(2歳)は未装着なので、今回の改正を受…

ご飯にエアー砂かけする猫【ごちそうさまのサイン】

猫の砂かけはトイレのあとだけじゃなかった うまうま。 【目次】 猫の砂かけはトイレのあとだけじゃなかった 猫がご飯に砂かけ仕草をする理由 砂かけ理由①おいしかったー。ごちそうさま(完食) 砂かけ理由②これは、あとでまた食べるんだからネッ(ちょい残…

猫が鳴きながらあくびするのには意外な理由があった

我が家の猫たちは相変わらず良く鳴きます 起きなさーーーーーい 飼い猫は良く鳴くものといわれているものの、こんなに良く鳴く猫はいないのでは?と思うくらい、ワーワーニャーニャーおしゃべりする我が家の猫たち。 nanakama.hatenablog.com 上記の記事でも…

茶トラのメスが少ないのはなぜ?猫の色彩遺伝についてざっくりと【ねこ検定】

テレビやネットで可愛い猫さんを見かけたとき、「この柄かわいいなあー」って思う事ありますよね。 猫の毛色と柄に大きく関わっているのは色彩遺伝子です。色彩遺伝子の性質によってはメスだけに現れる柄やオスに多い色柄などもあります。 例えば、「三毛猫…

ねこ検定(中級)の結果発表!そして振り返り

3月に実施された「ねこ検定」の結果通知が届きました! ねこ検定って?↓↓ www.kentei-uketsuke.com ねこ検定を受験した理由と、受験してみた感想はコチラをご覧ください。↓↓ nanakama.hatenablog.com このときの記事にも書いていた通り、初級をすっとばして…

猫がやんちゃすぎる!落ち着く時期はいつ?

子猫が元気すぎて大変! 猫を飼うなら子猫から育てたいと思う人は多いですよね。 我が家の姉妹猫、ななかまども生後1カ月半のときにお迎えしてもうすぐ2歳になります。 猫を迎える際はネット等でいろいろ下調べはしていましたが、いざ我が家に2匹がやってき…

長引く猫の血尿。療法食を3カ月続けた結果

血尿が治らない(ノД`) センシティブハートのかまどさん。 我が家の姉妹猫のうち、かまど(キジトラ/メス/もうすぐ2歳)に特発性の血尿が見られ、療法食生活になってから3カ月経過しました。 ※かまどの血尿の経過はこちらからご覧ください。 nanakama.hatenab…

猫風邪に気付くきっかけと多頭飼いでの注意

離乳前後の子猫は猫風邪のリスクが高い 当時は大変だったね 4~5月は猫の出産がちょうどピークの時期ですね。 保護した乳飲み子をお世話されているボランティアの皆様、本当に頭が下がります。私はまだ乳飲み子を保護したことはありませんが、数時間ごとの授…

猫の乳歯をゲットしよう

猫にも乳歯と永久歯があるんだニャン はい、お顔見せてねー 猫の歯にも人間と同様に乳歯と永久歯があります。 私も生後1カ月半の子猫を迎えたとき、ネットで調べものをしていて偶然知りました。インスタグラムでも猫の乳歯をアップしている人がいたので、私…

猫の避妊手術~ななかまどの場合~

我が家の猫が手術を行ったのは生後6カ月ごろ さあ、いよいよ手術ですよ。 猫の避妊手術を行うのに適した時期は、生後5カ月くらいからといわれています。体重の目安はおよそ2kg。我が家がお世話になっている動物病院では、生後6カ月を過ぎないと避妊手術の許…

猫の不妊・去勢手術は本当に必要?

不妊・去勢手術は基本的に必須 【目次】 不妊・去勢手術は基本的に必須 不妊・去勢手術は人間のエゴなのか 発情期の行動は人にも猫にもストレス 不妊・去勢手術のメリット 不妊・去勢手術のデメリット 我が家の猫にも手術しました 春の出産シーズンがやって…

ねこ検定(中級)を受験した感想

雪が降り、冬に逆戻りの北海道。 しまいかけたブーツとマフラーを引っ張り出して、試験会場に行ってまいりました(>_<) めっちゃ寒! ちなみに、ねこ検定とは ねこへの理解を深めることで人とねことの生活がより豊かになることを目指し、2017年3月ねこ検定は…

保護猫シェルター「猫庭」を守る小さな館長に感動!

保護猫と里親を繋いでいるのは小学生の女の子だった 先日、とあるテレビ番組を観ていたら、山口県で保護猫活動を行っている女の子について特集していました。 保護猫シェルターの名は「猫庭」。 neko-niwa.com 観られた方も結構いるのではないでしょうか。 …

日本猫とは?猫の種類と性格

私たちになじみ深い日本猫 The日本猫です。 ただいま「ねこ検定」の勉強中です。 受験科目には猫の歴史があり、テキストを読んでいると自分が知らないことがたくさんあって驚かされます(^-^; 今回は私たち日本人に古くから親しまれている、「日本猫」につい…

ストレスが原因?猫の血尿

かまどが血尿になったその後 わたし、血尿なの… 我が家の猫、かまど(メス/1歳9カ月)はもうかれこれ1カ月以上血尿が出ています。抗生剤を2週間与えたあと、止血剤入り抗生剤をさらに2週間追加で与え、先日(ちょうど地震の前日)尿検査を行いました。 かま…

猫は泌尿器系の病気になりやすい!

かまどに血尿が!原因はストレス? どっか痛いの??話ができたら良いんだけど。 実は、我が家のかまど(メス/1歳8カ月)に血尿がでていて、かれこれ2週間は抗生剤を飲んで治療中です。しかし、なかなか尿の色が戻らないので、再度病院を受診しました。結論…

子猫は猫風邪になりやすい!

ワクチン前の微妙な時期は、風邪に注意! 我が家に来て1週間ほどたった頃、かまどは風邪をひいてしまった! 猫を飼うまで知らなかったのですが、子猫は風邪をひきやすいです。通常、室内飼いの猫は生後2~3カ月でワクチン接種します。ペットショップなどで猫…

「ねこ検定」受けてみます。

ねこ検定とは 検定試験を通じて、ねこへの理解を深めることで人とねことの生活がより豊かになることを目指し、2017年3月ねこ検定はスタートしました。 www.kentei-uketsuke.com いつだったか、猫関連のイベントで知ったねこ検定。受験料もそれなりにかかるし…