北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

水溶きちゅーる、始めました。

水溶きちゅーる


我が家の姉妹猫、先日約半年ぶりの尿検査を行いました。

しばらくぶりの尿検査の結果は、血尿はなくなっていましたが、残念ながら結晶が再発。

とはいえ、そこまで緊急性はないとの判断で、先生からいただいたアドバイス

「1にも2にも、水分を摂ること」

ウエットフードを勧められたものの、ななかまどはあまり食べてくれません。

そこで、昨年の夏、水分摂取対策でやっていた「水溶きちゅーる」を

今年も初めてみました^^

水分を摂るということ

今回の尿検査で、先生から言われた一言。

 

「尿が濃いですねー」

 

尿が濃い、とは。

尿比重が高いことを指し、それ自体は悪いことではないということです。

調べてみると、このような解説がありました。

比重とは尿1cc当たりの重さです。尿比重が高ければ、その尿は濃い、つまり尿濃縮能は正常と判断できます。反対に、尿比重が基準値より低い場合、尿濃縮能は低下している可能性があります。

引用元:PEPYvet【猫の腎臓病 その予防と備えを中心に】

 

ただ今回はストルバイト結晶が出ました。

  • 血尿はなし(ヤッター)
  • 尿が濃いため、結晶の比率も多くなっている
  • 排尿に問題がなければ、緊急性はない
  • ただし、このままだと結石になり得る
  • 尿phは7(若干高め)

 

ではどうすれば良いのでしょう。

 

  • 水分を摂る(尿を薄める)

 

この一択なのだそうです。

 

療法食については、獣医さんによって意見が分かれるらしく、現在通う病院では、療法食よりもとにかく水を飲めといわれます。

 

  • 食べてくれるなら、ウエットフードもおすすめ。

 

けれど、猫が好んで食べるウエットが、必ずしも体調に合っているとは限りません。

獣医さんは特定の商品を宣伝するわけにはいかない立場なので、どうしてもフードについては曖昧な言い方になってしまいます。

「ちゅーるは?黒缶は?」などと聞くのは愚問だといえるでしょう。

 

そんなわけで、「とにかく水分を摂れ」ということだな、と私は理解しました。

 

 

水溶きちゅーる、始めました。

水溶きちゅーる

お水の量は適当…大さじ1杯くらいかなあ?

 

水溶きちゅーる

ちゅーるだと分かっているにゃんず。いつもよりワクワクしてる…

あくまでも私の考えですが。

  • いつもの療法食(カリカリ)は、トッピングとかすると食べてくれるので、続けたい。
  • 総合栄養食のウエットフードは、食べないときもある。

であれば、おやつ的な感覚で、2匹とも好きなちゅーるを水で溶いて与えてはどうかと。

 

ちゅーるのメーカー、いなばさん公式サイトはこちら。↓↓

www.inaba-petfood.co.jp

 

水溶きちゅーる

サイコー。

 

昨年の夏、にゃんずの食欲が落ちていたときにも、水溶きちゅーるは効果的でした。

まあ、言ってもおやつなので、食べ過ぎは禁物ですが

1本を2匹で分けているし、水で溶いているし。

毎日~2日に1度くらいの頻度で与えてみてます。

どうでしょうかねー。

水分は摂れているかなーと思いますが。

 

また、身体の水分が減ってしまうと、熱中症になるリスクも高まるといいますから、

暑い時期には特に意識的に水分を摂ったほうがよさそうですね。

 

アンニュイ

我が家の猫もあんにゅいモード。

 

アンニュイ

 

ちなみに、ちゅーる以外にもシーバのスープとか、アイシアの黒缶とか、たまに気分を変えて与えてみています。

にゃんこは飽きやすいのでね(^^;

ちゅーるを食べなくなってしまったら後がないですし。

シーバ

シーバもうまうま。

おわりに

北のねこ暮らし

我が家では噴水式の自動給水器もあって、水分は結構摂っているいるほうじゃないかなあ…と思っていたのですが、実際は違い、「尿が濃い」といわれていまいました(^^;

1日に1~2回の排尿があるように見えていたし、システムトイレのシートを確認する限りでは問題ないと思っていたのですが…。

やっぱり定期的に尿検査はしたほうが良さそうですね。

まずはとにかく水分を摂ってもらい、ストルバイト悪化を防ぎたいところです。

 

【おまけ。無印猫草2回目】

無印良品 猫草

 

やっぱり新鮮なのは食いつきがいい!食べるのはななだけですが。

猫草も少しは水分摂取に貢献しているのだろーか…?

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました^^