北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

猫の「かまってにゃん」が発動したときにすることと、前回の記事のお礼

どうも、たまごです。 前回の方言に関する記事では、思った以上にみなさんからの反響があり、正直驚いております。 いただいた数々のコメントによると、 「めんこい」は東北から北海道にかけての方言であるようですね! 方言の話でこんなに盛り上がるとは思…

猫に「めんこい」って普通に言ってたら、それ北海道弁だよと言われた話

メンコイネ? こんにちは、たまごです。 わたくし、ブログ名通り道産子(これ方言?)でございますが、 有名な方言「なまら」とか「しばれる」とか、あんまり使ったことないし、 何ならちょっとばかし砕けてるけど標準語話せているんじゃない? なんて思って…

春の換毛期が来たのかな?猫のお手入れの話

そろそろ春の換毛期がやってきますね。 私を含め、猫アレルギー持ちの飼い主さんには辛い季節です(>_<) …とはいうものの。 我が家の猫の換毛期がいまいち把握できていない私(^^; 室内で暮らす猫には決まった換毛期が訪れない場合もあるといわれていますが お…

2020年2月22日は猫の日。おうちで楽しめるイベントは何?

ねこのひ? 2月22日(にゃんにゃんにゃん)は、1987年に制定された、日本の猫の日。 まあ、猫好きにとっては毎日がお祭りなんですけどね。 思えば、昨年の今頃、私はブログで何を書いたっけ…?と過去記事を見ましたら 前日に北海道で大地震が起こっていて、…

寝る前に「ふみふみ」はしないけど、「ほりほり」する猫

ふみふみしないウチの猫のおてて。クッション毛だらけ… 猫のかわいい仕草として、良く知られている「ふみふみ」。 毛布など(ときには飼い主さんのお腹の上など)の柔らかい場所で、前脚を交互に動かすその姿には本当に癒されますよね(*´ω`) ……って、うちの…

緊急時、ベッド下に潜む猫を捕獲するには?【火災警報】

前回の記事の続きとなります。 火災が発生し、警報器が大音量で鳴ると、大抵の猫は怯えてどこかへ身を隠してしまうことを身をもって体験しました。 切羽詰まった状況のなか、猫を無事に捕獲してキャリーバッグへと入れるためにはどうすれば良いのか。 手元に…

猫との避難、地震と火災とでは話が違った!

先日、我が家でちょっとした事件が勃発しました。 我が家(マンション)で私1人と2にゃんで過ごしていたところ、 突然大音量で火災警報が鳴り響いたのです。Σ(゚Д゚) 避難訓練や消防点検の予定もなし、これはまさしくガチのやつ。 結局のところ、火事ではなか…

「手根球」ってどこ?ウチ猫の肉球を見て学ぶ

ねこ検定のお勉強という名目のもと、猫の体の名称を覚えるのが楽しい今日この頃。 名前を知ったからといって、どうというわけでもないのに、知れば知るほど楽しくなるのはどうしてでしょう(笑)。 今回は、ねこ検定のテキストや練習問題で初めて知った、 「聞…

特大猫まきびしの威力がハンパない件【猫のおもちゃ】

先日、猫イベントに行って、手作りの猫おもちゃを2点購入しました。 久しぶりの新しいおもちゃに、我が家の姉妹猫、ななとかまどは大興奮! 特に、猫まきびしは売り場のスタッフさんお墨付きだけあって、いつものおもちゃとは反応が違います。 どんだけ遊ん…

ズボラ向き?パイプクリーナー「eezym(イージム)」を試してみました

定期的に掃除が必要なお風呂やキッチンなどの水回り。 ズボラな私は、いつも楽してキレイになる方法がないか考えてしまいます。 先日とある記事を読んで、ナチュラル酵素洗剤の存在を知りました。 なんでも排水口に少量まくだけで、ヌメリやつまりが防止でき…

服部幸先生の「ネコの本音の話をしよう」を読みました

ねこ検定までにもう何冊か本を読んでおこうと思い、獣医師である服部幸(はっとりゆき)先生の本を借りて読みました。 著者の服部幸氏は、2012年に開院した猫専門医療センターの院長として知られ、著書も多く出されています。 ねこ検定の参考文献にも服部先…

猫レクションinさっぽろ東急百貨店でチャリティーグッズ購入

2020年1月30日~2月4日まで開催されている、「猫レクション」inさっぽろ東急百貨店に行ってきました。 コロナウイルス騒動のせいか、心なしか人もまばらに感じたさっぽろ駅周辺。 ちなみに、マスクをしている人は見た感じ半分くらいでした。 マスク、ほんと…