我が家の猫たちがなぜか気に入っている「おばあちゃんの帽子」。
このブログで何度も取り上げているシリーズですが
今回、この帽子を巡る攻防戦というか、反応の仕方がまるで人間の子供みたいで笑えましたw
今回あまりいい写真が撮れなかったので、イラストも描いてもらいました。
ところで、思った通り気温が氷点下になりまして(^^;
湿っていた雪が再び凍り、道がガタガタになってしまいました。
こういうときはやはり慣れていても、不要不急の外出は控えてしまいます。
この猫のフォルム、なんかスキ。
先日は母と妹が遊びに来まして。
例の母の帽子ですが、もうすっかり猫たちのために(オモチャとして)用意してくれているようですwww
(ご存知ない方へ。ななとかまどは、なぜか母の帽子が大好きなのです)
直近の帽子ネタはこちら( ̄▽ ̄)
↓ ↓ ↓
前回は、最初はかまどさんがキープしていた帽子を、なながじわじわと間合いを詰めて奪い取りましたw
今回も、最初に反応したのはかまどさんです。
さあ、いざ!
なんだか
だんだんと
吸い込まれていくwww
ただかまどの遊び方というのが、なんというか帽子にスリンスリンしながらどんどん移動するスタイルなんですね。
今回あまり写真が撮れなかったんで、↓の写真は以前の使いまわしですが
こんな感じで。
そうするとスキができやすくて(笑)
いつの間にか、ななに取って代わられているという・・・
で、今回の写真。
今回もナチュラルに奪われてしまったかまどさん。
こういうとき、なぜか彼女は直接ななから奪い返そうとしないんです。
以前もこんな感じで、ななじゃなくてワタシのほうに訴えかけるような眼を向けてた(^^;
↓ 以前の写真
\どうにかして/
しかし今回はワタシではなく、一緒にいた妹にやりきれない気持ちを向けていましたねwww
すっかり我が物顔のなな。動く気はなさそう・・・
落ち着かないかまどさん、ウロウロ無駄に動き回ったり、
誰もいないキッチンにいって雄叫びをあげたり(笑)した挙句、
最終的に妹のところにいって
「わああああああぁぁ…」
と鳴いて、お尻ぽんぽんを要求してましたwww←気持ちを落ち着かせるため?
久しぶりのJunesanイラストも。
①最初はご機嫌だったのに~
②ナチュラルに奪われ、妹に助けを求める。
自分でなんとかしようとせず、周りの大人に助けを求める、バリバリ末っ子気質のかまどさんでした。
人間の子供でもこういうことってありませんかね(^^;
しかしこう見ると、やっぱり猫の世界にも「姉」と「妹」の力関係的なものが存在するんだなーとつくづく思いました。
ま、そうはいっても
いつまでも根に持つわけではないようで
\な、なにヨ/
ちゃんと仲直りしたようですよw
って、別日に撮影した写真ですけど↓ ↓ ↓
腕枕でしょうか(笑)
猫ってほんと見てて飽きないわ。
本日も読んでいただき、ありがとうございました。
サブブログも良かったらm(__)mnanakama.hateblo.jp