北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

ブログ「北のねこ暮らし」、2年目に突入。

キジトラ猫

ブログ1年続いたらしいわ。

こんにちは、たまごです。

昨年1月に始めたこのブログもいよいよ運営2年目に突入しました。

読者の皆様、いつも読んでいただいてありがとうございますm(__)m

最初は全然アクセスの集まらなかったこのブログも、少しづつですが確実に訪問してくださる方が増え、ブログ更新のモチベーションに繋がっています。

この先も2年、5年、10年と細く長く続けていきたいです!

今回は、この1年を振り返り、

どんな記事を書いたか?

今後の方向性は?

そんなことを書かせていただきます。

【目次】

ブログ「北のねこ暮らし」の1年を振り返る

記事の内容やこだわり(?)

1年の記事数は162記事でした。

2、3日に1回の更新ですね。

最初から、毎日更新は私には難しいと思っていましたので、自分としてはまずまずです。

文章を書くのは嫌いじゃないのですが、やっぱりまだまだわかりやすい文章にまとめ上げるまでに時間がかかります。

サクサクと書ける人がうらやましいーー!

 

記事内容は、我が家の姉妹猫、ななとかまど(現在2歳)との暮らしと、生活の気付きなど。

私自身が過去に誰かのブログで助けられたように、自分も誰かの悩みや疑問を解決できる存在になれたらと思って書いています。

(どうかなあー。役立っているかなあ)

 

もともとパティシェ出身であり、飲食店経営経験もあるので、ときどきそういった内容も「暮らし」の一環として盛り込んでいます。

 コンビニスイーツの感想とか(笑)

ちなみに、文字数にはあまりこだわっていません。

記事テーマに沿っていて、読んだ人がスラスラと分かりやすく読めるような記事を目指しています。

 

ほかにこだわっていることとして、初めて読みに来てくれた人にも分かるような情報を盛り込むこと、でしょうか。

例えば…

  • 難しい漢字や言い回し
  • 一部の人にしか伝わらない言葉
  • 区切りのない長文

などは、私が読み手なら離脱してしまうな…と思うからです。

それでも、ときどきうちの姉妹猫、ななとかまどのことを

「ななかまどは…」

などとひとくくりで書いてしまうことがあり、あとで修正することもしばしば。

初めて訪問した人は何のこっちゃですよね。

※あくまでも私が目指している記事の書き方です

 

とにかく、いろんな人に読まれたい!

ブログ書いている以上、当たり前か(笑)。

PVとか収益とか

PV(読まれた記事数)は内緒!

もう、恥ずかしくて発表できません(^-^;

ブログをやっているみなさんの報告を見ると、とんでもない数字なので、比べてしまうと途端にモチベーションが下がってしまいます。

○○砲とかも、若干あったかなあ?くらいですし。

(※○○砲というのは、要するにどこかの媒体でブログが掲載されることにより、記事が爆発的に読まれるようになることです)

 

ただ、うれしいことに検索での流入が徐々に増えてきているので、毎日一定数のPVを確保できているのが支えです^^ありがとうございます!

ちなみに、検索でどんな記事が読まれているかというと、

  • 猫の習性…猫が○○をするのは何故?
  • 猫のお世話…おすすめの○○は?
  • 猫との暮らし(家事など)…猫の毛の掃除って大変?など

といった内容。てかそもそも当ブログはそういう記事ばかりですね(笑)。

サーチコンソールで検索ワードを調べると分かるのですが、みなさんやっぱり解決法を知りたくて、ブログを探すのではないかと思うのです。

猫だって人と一緒で、個体差がありますから、教科書通りにいかないこともたくさんあります。いろんな人の経験を参考にしたいというのは私も同じです。

 

今後も、誰かのお役に立てるような記事を書けるように頑張らなければ!

 

1年間のPV上位の記事。 

nanakama.hatenablog.com

 

ブログ収益

はてなブログ無料版で許される範囲で広告(グーグルアドセンスアフィリエイト)を貼らせていただいております。

少しばかりの収益はありますが、これは何というかブログを続けるための糧、かな(笑)。

どんなブロガーさんだってそうですが、記事を書いたりリサーチしたり、貴重な時間を使っているわけですから、少しばかりの収入は許されますよね?(^-^;

多くは望みませんが、何もないよりはあったほうがうれしい。

それだけです。

ねこ検定中級に合格

猫の知識を増やし、より魅力的な記事を書くため、昨年ねこ検定に挑戦、なんとか合格しました。

いきなり初級を飛ばし、中級を受験した不届きものです(^-^;

ちょっと難しい内容もあったり、もしかしたら知らなくても問題ないものもあったり(?)ですが、この歳になって何かを勉強できるということに充実感があります。

知れば知るほど楽しいですし。

次は上級に挑戦、3月です!

合格率が低く、落ちる可能性も高そうですが、やれるだけやってみます。

落ちたらまた来年挑戦するのみ。

ねこ検定関連の記事では、過去問を紹介したこちらの記事が1番読まれています。

 

nanakama.hatenablog.com

 

2年目のブログ、方向性は?

今のところ、基本的には「猫との暮らし」を中心に書いていけたらと思っています。

先日の記事、「2020年の抱負」でも書いたのですが、今年はとにかく記事を早く書けるようになりたい!

 

nanakama.hatenablog.com

 

あとは、写真を上手に撮れるようになりたいなーと思っています。

最近、猫たちがカメラ目線してくれなくて、全然いい写真が撮れない!

ブログに写真がないと寂しいですからね…。

コメント等も、いつもありがたく拝見しています。コメントで意見や感想をいただくことで、「次どんな記事を書こうか?」とか「こんな風に思う人もいるんだ」とか自分の記事を客観的に評価することができ、ブログを書く活力にもなります!

いつもブログ更新のお知らせをしている、インスタでのコメントも励みになっています^^

www.instagram.com

↑先日のインスタ記事。

タンチョウにくぎ付けのかまど

 

おわりに

猫の開き

これからもよろしくにゃー

ブログの設定やら何やらで、ブログを始めて半年くらいは少し大変な思いもしました。

今はもう難しいことは考えず、とりあえず過去の記事を適宜リライトしつつ、自由にブログ記事を書けています。

当初はそんなに読まれなかった記事も、コツコツ続けると徐々に読まれるようになってくるものですね。

ブログは1年やってみないと総括はできないなというのが私の実感です。

今後もどうぞ「北のねこ暮らし」をよろしくお願いいたします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

ブログ運営半年の記事。

恥ずかしいですがよろしければどうぞ。(〃ノωノ)

 

nanakama.hatenablog.com