北のねこ暮らし

姉妹猫ななかまどとの暮らし。

たまに食べたくなる…「パート・ドゥ・フリュイ」

パート・ドゥ・フリュイ

今週のお題「好きなおやつ」

先日は、さんざん「マロンパイ」だの「アップルパイ」だのといった秋のお菓子についての記事を書きました。

なので、今回は”めったに食べないけど、すごく好きなお菓子”の1つ、

「パート・ドゥ・フリュイ」についてお話させていただこうかと思います。

※冒頭の写真は、このお菓子を知るきっかけとなった、パティスリー「オーボンヴュータン」の河田勝彦氏のレシピブックです。

「 パート・ドゥ・フリュイ」Pâtes de fruits

オーボンヴュータン

私が20代の頃(30年前…)買った本。ボロボロを通り越している…

 

端的にいうと、フルーツの果汁を煮詰めてゼリーにしたお菓子。

フランスでは伝統的なコンフィズリー(砂糖菓子)として知られています。

 

というと、思い浮かべるお菓子として…

  • 市販のフルーツゼリー!(おいしいけど、違う)
  • グミみたいな?(似てるけど、違う)
  • オブラートで包まれたアレ?←懐かしい(笑)

などが挙げられるかと思いますが、パート・ドゥ・フリュイはまた独特です。

ゼリーと言いましたが、実は材料にゼラチンは使わず、ペクチンを使います。

ペクチンにも種類があって、ここでいうペクチンは特殊なペクチンです。

 

ペクチンで固められたフルーツ。

つまり、イメージとしてはジャムを食べやすくしたもの、でしょうか。

アプリコット、キウイ、フランボワーズ、パッションフルーツ・・・比較的、酸味が強い果物が多く使われています。

果汁を高温で煮詰め、おいしさをぎゅっと凝縮しているので、一口食べると濃縮されたフルーツジュースのような味が口の中にジュワーっと広がります。

 

しっかり感じられる甘さと、それに負けないくらいの果汁感と酸味。

 

このおいしさを一度覚えてしまうと、また思い出しては恋しくなってしまうのです。

 

パート・ドゥ・フリュイはときどき洋菓子店でも見かけますが、どこでも置いてあるわけではありません。

(ボンボンショコラの中などに入っていることはあります)

なので、たまに見かけると嬉しくなっちゃうんですよねー(*´ω`*)

 

 

実は、以前お店をやっていた時に作っていたこともあるんですが

煮詰める手間や(109℃まで煮詰めるの、結構大変)

材料の入手などを考えると…

(でも、今はペクチン入手しやすくなったみたいですね)

 

買ったほうがいいよね(`・ω・´)

ってなっちゃうんですよね(笑)

 

以前作った画像は探すのめんどくさいので(!)

商品リンクを…と思ったら、「パート・ドゥ・フリュイ」ではヒットせず(^^;

 

これなら知名度もあるし、イメージも近いかも。(別物ですが)

 

 

あと、レシピも出てます。 かまどォー、作ってー。

www.nhk.or.jp

 

ああ、ますます食べたいなあ・・・。

 

パート・ドゥ・チュール希望のお二方

北のねこ暮らし

「パートなんちゃらとか言ってないで、ちゅーるを!」

 

最近は、夜21時くらいにおやつが食べたくなるらしい2人組。

無言でいつまでもこの体勢で待っているという・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

飼い主が動くと、2人とも

北のねこ暮らし

シンクロ(笑)。

 

こうしてみると、ななのぽっちゃり感が気になる・・・(^^;

おやつあげてる場合じゃないよね。(あげちゃうけど)

北のねこ暮らし

 

来月はいよいよワクチン接種&健康診断です。

どうか今の状態をキープできていますように・・・。

 

おわりに。

たまに食べたくなるお菓子「パート・ドゥ・フリュイ」。

ときどきケーキ店では見かけるので、今度見かけたら買ってこようと思います^^

冒頭でご紹介した、河田シェフのお店「オーボンヴュータン」といえば、日本のフランス菓子店の草分け的な存在です。

 

 ※オーボンヴュータンのHP

AU BON VIEUX TEMPS

 

フランス語で「想い出の時」を意味する店名は、シェフのフランスでの辛い修行時代を思いながら付けたのだそう(´-`*)

 

現在活躍されている有名なパティシエの方々も、ここで修行されたという方がたくさんいらっしゃいます。

私は30年前に1度伺ったきり。。ぜひ、また訪れてみたいものです。

 

【おまけ】

昨日はドキドキハラハラ、半沢直樹の最終回でしたね!

2にゃんも一緒に観てました(笑)

北のねこ暮らし

笑笑 なんか笑えるー

 

では、本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!